傘をずっと使っていると、どうしても最初の頃に比べて水を弾かなくなってしまいますよね。

使い古した傘は、雨が布にしみ込んでしまい、水を弾きにくくなるから傘の水切れが悪くなってしまいます。

しかし、水を弾かなくなった傘は簡単に復活できるんです。

傘

ドライヤーを使うだけ

ドライヤーの温風をあてるだけで、水を弾かなくなった傘を復活させることができます。

布製の傘には、薄い撥水膜が施されていて、雨などの水滴がついた場合に水滴が丸くなってよく弾くようになっているんです。

傘の表面はいっけん何もないように見えますが、実は撥水加工によって分子レベルの薄い撥水膜で覆われています。その効果によって水は表面張力で丸くなり、生地にはしみ込まないんです。

ただし、この撥水加工は、長年使用していると分子の並びがダレてしまって水がしみ込みやすくなってしまいます。

しかし、ドライヤーで熱を加えるだけでバラバラの分子がまっすぐ並び、撥水効果が復活します。つまり、新品同様の傘のような水の弾きになるんです。

ビニール傘のAPOはブランド名ではない

ビニール傘に書かれているAPOという表記は、「Amorphous Polyolefin」の略のことなんです。

といっても何のことだかわかりづらいと思います。結果だけを簡単にいうと、燃やしても有毒ガスが出ないということなんです。